新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記

一人前のコスメ技術者を目指すいろはね研究員のリアルな日常をお届け

実験はトライアンドエラーの繰り返し

 

皆様あけましておめでとうございます!

いろはねです!

本年もどうぞこのブログ共々よろしくお願いいたします。

さて、今回のブログは新年に相応しく、

2021年を振り返ったり、2022年の目標などを書いていきたいと思います。

 

2021年もコロナウイルスによる影響が大きい1年となりましたね。

各業界それぞれ、以前と同じような生活は困難な状況に追い込まれ、

業績が逆に上がった業界もあれば、非常に厳しい業界もあったのではないでしょうか。

化粧品業界が受けた打撃も中々に厳しいものだったとは思いますが、

そんな中でも、マスク生活に合わせたスキンケアやメイクアイテムがこの1年で次々開発され、日本のアイデア力と適応能力の高さに驚きと感動の連続でした。

そんな新たなアイテムが開発されていくのを見る度、

このアイテムは化粧品技術者達がどれだけ多くの実験を重ねたのだろうか…

ここにどのようなドラマや努力が隠されているのだろうか…

と考えるようになりました。

今まではただ単に、このアイテム使用感が気になるから使ってみようかな…

と自分目線な考えでした。

つまり、私も化粧品の技術者ながらにかなりユーザー目線で見ていたのですね。

弊社もこの1年は順風満帆とまではいきませんでしたが、

厳しい世の中だったのにも関わらず、新規のお客様からのご依頼も多く、

様々なアイテムの開発をさせていただくことができました。

本当に感謝しかありません。

もちろんその全てを形にすることができたわけではありませんが、

その中で新たな挑戦をすることができたり、

新たなデータを得て新たな発見をすることもありました。

そんな2021年はたくさん実験をして失敗をして…そこから学びを得てまた挑戦する。

それの繰り返しを経てやっと化粧品が完成する。

その道のりをより濃く見て実感することができた一年だったなと感じています。

お客様が求める化粧品、ユーザーの方がリピートして使いたいと思っていただけるような化粧品を作るには、失敗を恐れていてはいけないなとも思いました。

また、その失敗を周りのせいにしてしまうことは絶対してはならないということも。

特にコロナの影響が大きかったこの一年、上手くいかない時はそのせいにしてしまいがちでした。

しかし、その失敗から何が原因だったのかと反省をすることが非常に大事で、

それが学びとなり、次のステップへと繋がっていく。

厳しい状況にただ打ちのめされるのではなく、その状況をどのように打破すればよいのか…自分と向き合って考えることが本当のステップアップへの道だよな。

ということに気づかされた1年でもありました。

そういう意味で、化粧品技術者に必要な精神って、

・失敗を恐れないチャレンジ精神

・失敗から反省&学ぶこと

・何度失敗してもあきらめないこと

・同じ失敗を繰り返さないよう冷静に分析すること

なのだと思います。

あっでもこれって化粧品技術者だから、という話ではなく社会人として当たり前に持っていなくてはならない精神な気がしますね(笑)

(お恥ずかしい内容になってしまった…)

それはさておき…

私の欠点はどこか控え目で、あまりグイグイいかないところですので、

2022年はその殻を破り、失敗を恐れずガンガン挑戦していく1年にしていきたいなと思います。

 

新年一発目のブログは熱く語ってしまったような気がしますが…

暗いニューズに沈むばかりではなく、化粧品で明るい未来を作っていきたいものですね!

 

最後までお読みいただきありがとうございます! 

いろはね研究員の師匠こと美里康人先生の専門的でためになるブログと、そのアシスタントゆっきーさんのブログもぜひご覧ください。↓

cosmetic-web.jp

cosmetic-web.jp

化粧品のOEM依頼等はぜひこちらへ!

es-cosme.com