新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記

一人前のコスメ技術者を目指すいろはね研究員のリアルな日常をお届け

敏感肌ってどんな肌?

皆さんこんにちは!いろはねです!

少しご無沙汰の記事投稿となってしまいました(汗)

先月東京ビッグサイトにて行われた、化粧品開発展2023…

出展された皆様、お疲れ様でございました!

そして、大変お忙しい中ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました!

おかげ様で、狭いブースにも関わらず多くの方々にご来場いただき、

3日間大変盛況となりました。

今回の展示会では、

セラミドを使用した新しい乳化技術をメインに展示していたのですが、

セラミドケア」

「敏感肌にも最適」

アトピー持ちの社員もこれで冬を乗り越えられた!」

といったお話をすると、お客様の反応が非常に良かった記憶があります。

やはり市場的に、敏感肌向けコスメの需要が高いということですね。

私も2年前くらいに、敏感肌市場について色々調べて、

ブログにまとめさせていただきましたが、

引き続きその需要は高い水準を保っているということが分かりました。

そこで今回は、敏感肌とは何なのか?についてまとめていきたいと思います。

 

〇敏感肌ってどんな肌?〇

皮膚科学的には明確な定義がないようですが、

一般的には皮膚のバリア機能が低下し、肌トラブルが起きやすいお肌

のことを指すようです。

バリア機能・・・体を守るための皮膚の働きのこと。

乾燥や摩擦、紫外線など外部の刺激から肌を守る機能のことです。

敏感肌はうるおいが作られにくく、乾燥している状態が多い為、

このバリア機能が正常に働くことができません。

その為、様々な肌トラブルに繋がってしまうということなのですね。

 

〇敏感肌にもタイプがある!〇

敏感肌って肌が乾燥しているイメージが強いですが、

実は他にもタイプがあるようです!

①乾燥肌タイプ

このタイプは、肌全体がカサカサしたり、粉をふいたり、ごわついたり、

ひどいときはヒリついたりします。

とにかく肌のうるおいが少ないため、

それによるバリア機能の低下で外部からの刺激に非常に敏感な状態です。

②混合肌タイプ

このタイプは、部位によって乾燥やべたつきの両方を感じるのが特徴です。

乾燥だけではなく、皮脂の分泌による吹き出物も悩みです。

その為、皮脂が出やすい&吹き出物ができるからと言って、

必要以上に洗顔をしたり、ごしごし強く洗ってしまう方がいます。

そうすると、必要なうるおいが失われたり、摩擦による刺激によって、

バリア機能が低下し、敏感肌になってしまっている場合が多いとのこと。

 

〇敏感肌の原因〇

大きく外的要因内的要因の二つに分けられます。

<外的要因>

①空気の乾燥

冬など季節による乾燥の影響や、

エアコンによる空気中の乾燥などが主な要因です。

②紫外線

紫外線を浴びると肌のバリア機能が低下し、うるおいを保つことができなくなります。

③花粉

花粉によるアレルギー反応により、かゆみ、赤み、

ヒリつきなどが症状として出てきます。

④過度なメイク

過度なメイクは、メイクを塗り重ねることによる摩擦や、

洗い残しによる肌への負担が影響しています。

⑤誤ったスキンケア

自分の肌質に合わないスキンケアアイテムを使用し続けたり、

肌をゴシゴシ洗ったりすると、肌にダメージを与えて、

バリア機能が低下してしまいます。

他にもホコリや汗、衣服による刺激が原因となることもあります。

<内的要因>

①生活習慣の乱れ

・栄養バランスの偏った食事

・睡眠不足

・運動不足

・飲酒&喫煙

などが主な要因です。

上記の要因によって自律神経が乱れ、さらに肌のターンオーバーが乱れることで、

不健康な肌状態になってしまいます。

②ホルモンバランスの乱れ

・ストレス

・加齢

・生活習慣の乱れ

などが主な要因です。

女性ホルモン「エストロゲン」には肌の調子を整える力があり、

プロゲステロン」には皮脂の分泌を促す力があります。

しかし、上記の要因によってその分泌バランスが崩れ、

不健康な肌状態になってしまいます。

 

〇敏感肌が増加している原因〇

一番はやはり、女性の社会進出が当たり前になってきたことでしょうか。

つまり、内的要因が大きく影響しているのではないかと思います。

私的に、外的要因は条件がそこまで大きく変化することはないと思うのです。

季節による乾燥も毎年同じように巡ってきますし、

エアコンも毎年使用しますし、花粉がかろうじて、

年によって変動はあるかもしれませんが、

いずれも毎年来ることが分かっているから、対策のしようがあります。

しかし内的要因は、自身の環境が大きく変われば、その影響を大きく受けます。

急に仕事が忙しくなり、食事や睡眠のバランスは崩れ、

寝不足で疲れもたまり、運動もする時間がない・・・

急にそんな環境になることもあり得るわけです。

そして、そういう女性が昨今多いのではないかと私は思いました。

 

バリア機能が低下してしまった肌には、セラミドケア!

というイメージが定着してきたのも、

花王のキュレルやコーセーのセラミエイドの影響が強い印象があります。

この波にあやかって、弊社のセラミド乳液が発展していくことを願う、

いろはね研究員なのでした。

 

<参考HP>

敏感肌の特徴とは?7つの原因と対策

敏感肌とは?基本から対策まですべてを紹介|肌育研究所

敏感肌の肌タイプ|敏感肌のギモン|ミノン|第一三共ヘルスケア

 

最後までお読みいただきありがとうございます! 

いろはね研究員の師匠こと美里康人先生の専門的でためになるブログと、そのアシスタントゆっきーさんのブログもぜひご覧ください。↓

cosmetic-web.jp

cosmetic-web.jp

化粧品のOEM依頼等はぜひこちらへ!

es-cosme.com