新米コスメ技術者のドタバタ奮闘記

一人前のコスメ技術者を目指すいろはね研究員のリアルな日常をお届け

第12回エステティックグランプリを見てきました!

皆さんこんにちは!いろはねです!

少し前にプロのエステティシャンが集うグランプリ、通称エスグラを見に行ってきました!

第12回エステティックグランプリ

ありがたい事にこの度お世話になっているお客様のお誘いで、

私は初めて拝見させていただいたのですが、本当に最初から最後まで感動の嵐でした。

今回はその時の感動と感想をまとめていきたいと思います。

 

●お客様をキレイにしたいという強い想い●

プログラムとしては、大きく「フェイシャル技術部門」と「ボディ結果出し部門」

の2部門で構成されていました。

どちらも共通して感じたのは、エステティシャンの方々のお客様をキレイにしたいという想いです。

エステに対する私のイメージはまず「人の手」。

これが最も重要だと思っていました。

お客様の肌をマッサージしたり、スキンケアを馴染ませて浸透させたり…

それには全て人の手の力が必要不可欠だと。

もちろんそれもそうなのですが、

今回のグランプリを拝見させていただき、そのイメージが覆されました。

それは私の想像以上に身体全体を使って施術していたこと。

そして、中には目を瞑りながら手先に全集中力を注いでお客様の肌に触れていたこと。

全国から選ばれたファイナリストということもあり、

より一層その姿が強く印象に残りました。

実際、日々お客様の肌に触れ、寄り添っているからこそ、

全身からお客様をキレイにしたいという想いもより一層強く、

それがひしひしと伝わってきて、私は非常に感動いたしました。

私達のような化粧品開発の人間は、ユーザーの方との接点はほとんどない為、

開発された化粧品がこのように使われているのを見ることができたら開発冥利に尽きるよな…

これは全ての化粧品開発者が見るべきではないだろうか…

などと心の中で思いながらエステティシャンの方々を見守りました。

会場の様子

●フェイシャル技術部門●
事前にお客様の肌悩みやライフスタイルを聞き、

それに合わせた施術を時間内に行うという内容でした。

施術中はエステティシャンお一人ずつのご紹介から始まり、

施術内容やキー成分などの説明もありました。

化粧品開発の人間としてはやはり成分が気になるところでしたので、

特に耳を澄ましていたのですが、中でも多かったのは

・プラセンタ

・プロテオグリカン

・ビタミンC、E

・ペプチド系

などでした!

施術内容も美白やハリに特化したものが多かったので頷けます。

マッサージに使用するオイルはホホバオイルが多く、

時々ラベンダーオイルなど精神面に働きかけるものもありました。

また、筋肉にも働きかける施術ということで、

表情筋や胸鎖乳突筋など日頃パソコンやスマホなどで凝り固まった筋肉をほぐす際に、皆さん身体全体を使ってマッサージをしていました。

施術前と比べるとその効果は遠目からでも一目瞭然!

肌のツヤ、ハリ、明るさが見違えるように改善されており、

エステの即効性に驚きました。

 

●ボディ結果出し部門●

こちらは数ヶ月間お客様と一体となり、ライフスタイルや食生活を正し、

機械も取り入れてお客様の求めるボディを作り上げる。

その結果から実際に私たちも投票を行うというものでした。

お客様とこれだけ努力し、一緒に理想の姿を目指したストーリーが動画で流れたりと、

こちらの部門においてもエステティシャンの方々のお客様を心からキレイにしたいという想いが感じられ、その強い想いにお客様も信頼し、絆が生まれていました。

それを見た私は最初から感動しっぱなしでした。

最後は理想の姿を手に入れたお客様も壇上に上がり、その姿は皆さん堂々と、

そしてキラキラと輝いていました。

その姿を見て、人をキレイにする事ってその人の人生をも良い方向へと変えてくれる。

こんなに素晴らしい事ってないよな、と私も再確認することができました。

 

今回のグランプリを拝見していて思ったのは、エステティシャンの方々は、

・美容や健康に関するあらゆる知識

・お客さまのお悩みを聞く力

・アドバイス

・プロデュース力

・マッサージの技量

など様々な能力がないとできないお仕事だなと感じました。

そして何より最も重要なのが、「お客様をキレイにしたいと想う心」

それが様々な原動力に繋がっているのだなと思いました。

化粧品を開発する身として、非常に刺激を与えていただき、感謝しかありません。

本番に挑まれたエステティシャンの方々の努力も垣間見える本当に素晴らしいグランプリでした!

目の前の事だけにとらわれず、化粧品を使うユーザーの方々を想像しながら化粧品開発ができるよう、日々頑張っていきたいなと思ったいろはね研究員なのでした。

 

最後までお読みいただきありがとうございます! 

いろはね研究員の師匠こと美里康人先生の専門的でためになるブログと、そのアシスタントゆっきーさんのブログもぜひご覧ください。↓

cosmetic-web.jp

cosmetic-web.jp

化粧品のOEM依頼等はぜひこちらへ!

es-cosme.com